
- ご利用案内
-
営業時間:9:00~16:30
利用料金:1日一人1頭500円(追加料金1頭につき300円・付添一人につき200円)
※祭り期間中は別途入園料(大人600円)が必要となりますのでご注意ください。
※混雑している場合は利用時間を制限する場合がございます。予めご了承ください。
休 園 日:シーズン中は無休 ※12月~2月は毎週木曜日休園日
場 所:園内東側フードガーデン奥
- 施設情報
-
大小2つのエリアに分かれています。
- 中・大型犬エリア:体高40㎝以上の犬が利用できます。(広さ 400㎡)
- 小型犬エリア:体高40㎝未満の犬が利用できます。(広さ 168㎡)
- 受付方法
-
花の駅生駒高原売店にて受付をおこなっています。
①「生駒高原ドッグラン利用規約及び同意書」への同意・署名をお願いします。
>>利用規約のダウンロード
②ご本人確認のため身分証明書の提示をお願いします。
③受付証をお渡ししますので、利用中は必ず携帯してください。
※受付証は利用後は受付に返却してください。
- 利用上の注意
-
- ドッグランご利用の際は、花の駅生駒高原売店にて必ず受付をしてください。ドッグラン利用者以外の入場はできません。
- 受付証は、受付をしたことがわかるように首に提げてご利用ください。利用後は受付に返却をお願いします。
- 利用するワンちゃんは、1年以内に狂犬病と、3種以上のワクチンを接種していること
- 以下のワンちゃんは利用できません。
- 噛み癖、凶暴性があるワンちゃん
- ヒート状態のワンちゃん
- 病気のワンちゃん
- 生後6か月未満のワンちゃん
- ドッグランは小型犬エリア(体高40cm未満)と中大型犬エリア(体高40cm以上)の2か所に分かれています。必ず指定エリアをご利用ください。
- ドッグランの各エリアの入場制限を20頭とさせていただきます。
- ドッグラン利用時は、必ず飼い主である管理責任者が同伴してください。
- 中学生以下がドッグラン内に入る場合は、保護者が同伴してください。
- 飼い主は常に飼い犬の行動に目を配り、他の犬をいじめたり追い掛けまわしたりしないよう責任を持って監視してください。また飼い犬が他のワンちゃんにマウンティングや威嚇をした場合はすぐにやめさせてください。
- ドッグラン内は、飲食物・おやつの持ち込みはできません。
- ドッグラン内は、おもちゃの持ち込みはできません。
- ベビーカー・犬用カートはドッグラン内は持ち込みできません。
- 排泄物やゴミは、飼い主様が必ず持ち帰ってください。
- ドッグラン以外の場所では必ずリードを付けてください。
- ワンちゃん以外のペットの入場はできません。
- 営利目的の利用はできません。
- 当ドッグランには常駐スタッフはおりません。利用者はご自身の責任において十分な事故防止処置をとってください。
- ドッグラン内でワンちゃんや飼い主に事故やケガ・トラブル等が発生した場合は、直接当事者間で解決してください。管理者は一切の責任を負いません。
- ワンちゃんが咬んで人がケガをした場合は、条例により「小林市保健所」への届け出が必要です。咬んだワンちゃんの飼い主は、当スタッフへの報告と小林市保健所の届け出をしてください。
- 利用規約に同意いただけない方、利用規約を守れない方、同意書に未チェックや未記入の事項がある方のご利用はお断りいたします。
- ドッグランの安全な運営を妨げる行為、注意事項を守らず、当スタッフが通告しても改善されない場合は、ドッグランの利用を控えさせていただく場合があります。
- 自然災害や社会情勢、ドッグランでのトラブル多発等、ドッグランの運営に支障が出た場合は、ドッグランの運営を一時停止する場合があります。
(お問合せ)
花の駅生駒高原
Tel:0984-27-1919
Fax:0984-27-2192
Male:ikoma-shop@miyakoh.co.jp